17/01/02 潤井川C&R

疑似餌

2017年09月14日 22:35


にほんブログ村



釣行日時:17年1月2日15時~17時

釣り場:潤井川キャッチアンドリリース区間

釣果:ニジマス:2匹(56cm、40cm)

タックル:スミス トラウティンスピン サルコ TSS-53, 10年ステラC2000HGS , ナイロン4lb

ヒットルアー:ニアキス、バフェットF43

正月は、地元の東部地区へ戻ったので、初釣りは今年から冬季ニジマス釣りを始めた潤井川へ出かけてきました。夕マズメの二時間だけの釣行でしたが、開始早々レインボーがヒット!ドラグ設定がアマゴサイズであったため・・・ラインが止まりません。


 ロッドも渓流用を持ち込んだので完全にパワー不足です。川の中で悪戦苦闘してようやくランディングでいました。計測すると40cmジャストでコンディションの良いニジマスです


 水のコンディションも良く、湧水が多いためかウェーディングしていても寒さは気になりません。都市部の川なので、ごみはかなり多いですが、日頃天竜川の水に慣れていたので、この透明度には驚きです。



が落ちる寸前に再度バイトが・・・今度の魚はさらに大型で・・・ロッドは満月状態でコントロールできません。しばらく魚の引きに耐えて、川を歩いてラインを巻き取ります。少し弱ったところでネットで強引にランディングしました。

今回は天竜川で使用しているサクラマス用ネットを持ってきましたが、サイズ的にはちょうど良かったです。渓流用のネットでは全く役に立たないサイズでした。


関連記事