17/09/18 名倉川アマゴ釣りツーリング
にほんブログ村
17年9月18日14時~17時
釣り場:名倉川漁協管轄の渓流
釣果:ノーフィッシュ
<ロッド>スミス マジカルトラウト UL.フラッシュ MT-TES55ULM
<リール>10年ステラC2000HGS
<ライン>PE=0.4号、ショックリーダー=1.2号
根羽川漁協下から釣り始め明日が、増水と濁りで全く反応がありません。
その後別の支流を攻めますが、チェイスもありません。静岡は10月まで釣りができる渓流が多いですが、魚はさらに口を使わなくなってきます。禁漁まで残り1ヵ月半で秋アマゴはキャッチできるのでしょうか?
普段TRACERは、キャンプ道具&釣り道具満載で走りますが、釣り道具だけなだ本当に軽快で良く曲がります。
リヤサスペンションをグレードアップしてから、積載の有無でハンドリングが変化しないようにセッティングできるので助かります。理想はBMWのような電子制御サスペンションですが、その場合は車両価格が200万円を超えてしまうので、この仕様で満足しています。
関連記事