志摩キャンプツーリング
日時:2021年10月16~17日
場所:三重のキャンプ場
緊急事態宣言も解除されたので、毎年恒例のライダーズキャンプに参加してきました。今年はコロナの影響で参加メンバーも最小でしたが、二年ぶりに懐かしい顔ぶれに再開できました。
今回は雨が予想されていたので、キャンプ道具は最小レベルでサイドパニア無としました。お陰でトレーサーの走りが素晴らしく・・・パールロード走っていて楽しかったです。最近重装備が多くバイクでキャンプする本来の楽しみを失っていることに気が付きました。
二年ぶりにキャンプ仲間と会って、久しぶりのバイク談義やツーリング話をしながらお酒を飲むのは楽しいです。コロナ自粛が続いてキャンプツーリングもソロがメインだったので、楽しい時間が過ごせました。
夕食は各自で準備して楽しみました。ハンバーグからステーキ・・・カレーと幅広い夕食でした。でも映えるのはステーキですね。
焚火も楽しみつつキャンプ場のアイドル猫をモフモフして夜は過ぎていきます。
翌日は爆風です。そうそうに撤収します。
しかし、せっかく志摩まで来たので漁港巡りしてアジングしてみました・・・結局釣れたのはガシラ・・・ディアジングは難しいです。
漁港をいくつか回るとお腹が減ってきます。グーグル先生で調べるとすぐ近くに海女さんの食事処があるようです。
なかを覗くと美味しそうな光景が・・・・飛び込みで入りましたが、伊勢海老、サザエ、イカ、ハマグリの浜焼き美味しかったです。
初めての海女料理は高価ですが・・・美味しかったです。
関連記事