高感度のボトム用管釣りロッド

疑似餌

2017年10月16日 23:26


にほんブログ村

テイルウォーク(tail walk) アジスト トルザイト mobile 64/SL




東山湖で使ったボトム用管釣りロッドを紹介します。



バイクツーリングで使用したロッドがテイルウォーク アジスト トルザイト mobile 64 です。5ピースで仕舞寸法が41cmと短くてパニアケース内に収まります。5ピースでありながらトーナメント用エリアロッドに迫る感度もあります。たまたま訪れた釣具店の中古売り場に新品同様のこのロッドが2万円で売り出されたので、思わず購入してしまいましたが、本当に良いロッドです。

テイルウォークのトラウトロッドは、ネイティブ&エリア共に良いロッドが多いです。このロッドはアジング用ですが、エリアに転用しても全く問題ありません。


比較したのは、夏のボーナスで購入したモーリス トーナメントドライブエクストラ ARD-62S-BTX です。このロッドは、最高峰のトーナメントロッドです。このロッドも感度が高くボトム用としては最高です。巻きのロッドはロデオクラフトやプレッソのSMTがあるので困りませんが、ボトムの釣りも覚えないと昨今のハイプレッシャーのエリアフィッシングでは魚が釣れません。

テイルウォーク アジスト トルザイト mobile 64 は、トーナメントドライブエクストラに近い高感度でありながら、良く曲がり粘りを感じられるロッドです。トーナメントドライブエクストラは、超高感度なので、魚のファイトも手に荷重変動が伝わり、大型のトラウトが掛かるとランディングするのに疲れます。

自分の技量であれば5ピースのアジスト トルザイト mobile 64 も一軍のトラウトロッドになります。


関連記事