2017年の初キャンプ場

疑似餌

2017年12月27日 22:58


にほんブログ村

今年初めて訪れたキャンプ場は、次の4つキャンプ場です。



ひるがの高原キャンプ場
料金=¥1500

チェックインが20時なので、休日が1日だけでも会社帰りにそのままキャンプを楽しめます。

また、途中の精肉店(ぎふ大和ICの丸忠精肉店)で飛騨牛を安く購入できるので、飛騨牛焼肉キャンプが楽しめます。

温泉や渓流(荘川)もあるので、釣りキャンプにもお勧めです。



浜名湖渚園キャンプ場
料金=¥410

夏場のチェックインが19時なので、休日が1日だけでも会社帰りにそのままキャンプを楽しめます。

また、温暖な浜名湖のキャンプ場なので、薪ストーブがなくても冬キャンプが楽しめます。

温泉や浜名湖もあるので、釣りキャンプにもお勧めです。

薪は販売していないので、持ち込みです。(炭以外のゴミは持ち帰り)



郡上八幡リバー・ウッドオートキャンプ
1サイト:¥1,800 (バイク)

また、途中の精肉店(ぎふ大和ICの丸忠精肉店)で飛騨牛を安く購入できるので、飛騨牛焼肉キャンプが楽しめます。

温泉や渓流(吉田川)もあるので、釣りキャンプにもお勧めです。



御座岬オートキャンプ場

キャンプ場(バイク):¥1000 風呂代¥400

冬でも温暖な伊勢志摩地方なので冬キャンプがお勧めです。パールロードで牡蠣を購入して海鮮バーベキューが楽しいと思います。

また、海が近いので釣りキャンプにもお勧めです。

2016年までは渓流釣りを主体とした釣りキャンプだったので、高ソメキャンプ場と奥飛騨温泉キャンプ場に偏っていましたが、17年はキャンプツーリングが中心になったので、新しいキャンプ場も訪れるようになりました。

2017年は、キャンプツーリングを楽しんでいます。


関連記事