昨年釣りキャンプで釣果がほとんどなかったので、今年の最初は釣りキャンプからスタートです。
1月とは思えないほど暖かくキャンプツーリングとしては最高のスタートできました
最近スマホのみの写真でしたが、今年はキャンプ場で見た星空の写真も記録に残していこうと考えています。
肝心の釣りは、メバル居そうな良いポイントを攻めますが・・・2020年の釣りキャンプもノーフィッシュスタートです
2.2020年4月4~5日:とよねランドオートキャンプ場
1~2月は長期海外出張で3月は体調不良でダウン・・・やっとの思いでキャンプツーリング始動!
2ヵ月ぶりの焚火は最高でした
3.2020年6月8~10日:一色の森キャンプ場
コロナ騒動も収束して外出自粛要請も解除されたので、2か月ぶりに再開された一色の森キャンプへ出かけてきました。
星空と飛騨牛と焚火を楽しんだ釣りキャンプです。
久しぶりにイワナも釣れました
4.2020年6月20~21日:御母衣湖オートキャンプ場
高速道路でバイクが壊れてレッカーで搬送・・・それでもあきらめずにキャンプ場へ向かいしました。星明りで設営
トラウトのチェイスは一度きり・・・・
前日遅い時間に付いたので、翌日キャンプを楽しみます。
焚火とステーキは美味いですね
5.2020年6月27~28日:御母衣湖オートキャンプ場
今週も焚火でステーキを楽しみます。
翌日は雨予報なのでタープ下にキャンプ道具を避難させます。朝食はタープ下で作りました。
朝食もステーキ!夕食に食べきれなかったため、朝食も夕飯と同じです。
御母衣湖での釣りキャンプ!広大な景観の中釣りキャンプを楽しみます。今年の御母衣湖も終わりました。サクラ釣りたいな~
6.2020年8月1~2日:御母衣湖オートキャンプ場
キャンプ仲間が転勤になったので、みぼろ湖キャンプ場で送別会キャンプしてきました。
7.2020年9月28~29日:高ソメキャンプ場
コロナの影響で県外へのキャンプツーリングを自粛してましたが、だいぶ収まってきたので白樺の森が美しい高ソメキャンプ場でキャンプしてきました。
初日は夕方から大雨でしたが、二日目は秋晴れに恵まれました。
8.日時:2020年11月21~22日:弓の又キャンプ場
今回は新潟に転勤したキャンプ仲間が3連休で戻ってきたので、久しぶりのグループキャンプです。
そのため15時くらいから飲み始めた結果、全く写真を撮りませんでした。気が付いたら焚火の写真を一枚だけガーン
9.日時:2020年12月26~27日:渚園キャンプ場
今シーズン初めての薪ストーブキャンプツーリングです。昨年テンマクのウッドストーブSを購入しましたが、コロナでキャンプに行けず、来年復活できる良いです。