星空と焚火のキャンプツーリング
にほんブログ村
今回は会社のツーリングで津具高原に行く予定でしたが、朝起きると足がつって動けません。この状態でツーリングに参加しても迷惑をかけるので、メールで不参加連絡して午前中休養していました。
お昼まで休んでいると足の痛みが消えたので、当初計画していた津具高原に電話すると、イベントのためフリーサイトでキャンプできないと言われました。前回もイベントでキャンプできなかったので、少し残念です。
そこで、以前から気になっていた弓の又キャンプ場に電話すると空きがあるとのこと。しかし、区画料金なので、まあまあに高額です。それでも日本一きれいな星空が拝めると考えれば安いです。
キャンプ場:弓の又キャンプ場
日時:11月10~11日
料金:3,300円(1区画)
今回ミラーレスカメラを忘れてしまい・・・まさかのスマホだけ。残念ながら星空の撮影ができなかったです。しかし、今まで見た一番きれいな星空だったと思います。特にキャンプ場が谷間にあるので、光害も殆どありません。プラス他のキャンパーとも離れた位置だったので、良い条件が重なりました。
星空と焚火を肴に飲む日本酒は最高に美味しいです。先週のグランピンも楽しかったですが、自然の素晴らしさを体感できるソロキャンプも楽しいです。
今回薪ストーブは持参しませんでしたが、焚火だけで充分暖かったです。夜もナンガのオーロラ600のお陰で朝までぐっすり眠れました。
焚火が楽しめる秋キャンプは、本当に楽しいです。
翌朝キャンプ場の中を散歩すると、場奥の区画はそれなりに混雑していました。今回は、良い場所にテントを張れたようです。ファミリーキャンプの隣だとソロキャンの楽しさが半減します。
弓の又川の紅葉も終わりに近いです。できれば今年中にカメラ持参して、もう一度キャンプしたいです。
関連記事