釣りキャンプツーリング with TRACER
パンダTCプラスに煙突ポート追加
疑似餌
2022年09月02日 21:36
煙突ポート加工したパンダTCプラスの初張りしてきました。最近パップテントの出番が多かったですが、やはり設営はワンポールテントが簡単です。
夏場は難燃性の耐熱シートを外して使ってみました。窓としても使えるので、三万円以内で対応してくれたので、お勧めのテント加工です。
今回PANDA TCプラスの修理をお願いしたお店は、
”新潟のテント屋R縫製店”
さんです。
最近気になっている焚火台です。
Hilander(ハイランダー) 【9月中旬入荷予定】焚き火台 六花
関連記事
チタン薪ストーブの火入れ式
テンマクのウッドストーブSとオガライト
煙突ポート加工したパンダTC+と薪ストーブのファーストインプレ
パンダTCプラスに煙突ポート追加
PANDA TC 薪ストーブで火事・・・その後煙突ポート追加で復活
PANDA TCプラスに薪ストーブをインストールした時のテントプロテクター考察
PANDA TC+に薪ストーブをインストールした際に一酸化酸素チェッカーの数値
Share to Facebook
To tweet