ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年03月31日

海鮮+薪ストーブ快適キャンプ



日時:3月8~9日
キャンプ場:三重ともやま公園キャンプ場

天気予報では土曜日雨で日曜日曇りでしたが、友人と相談して晴れオジサン二人なら天気予報なんて関係ないよね!って感じで今年最初の薪ストーブキャンプに行ってきました。



伊勢志摩のキャンプってことで地元の新鮮な魚介を購入して夕飯は豪華に海鮮丼!
最近グルキャンばかりで夕飯は豪華なんです。料理は全て友人にお任せ状態。





今回は冬キャンプのリーサルウェポン(表現が古い)のチタン製薪ストーブをテントにインストールしています。
薪ストーブの熱量が高く、途中テントから外に出てクールダウンするレベルで快適でした。



翌朝も快晴で天気予報はなんだったのか?と思うほどでした。今回も早春のキャンプとは思えないレベルの快適キャンプになりました。


  


Posted by 疑似餌 at 00:02Comments(1)2025年オートキャンプ

2025年03月21日

TRACER春のメンテナンスと破損



3月の春一番でまさかのトレーサー君が駐輪場で転倒!
サイドスタンド側に転倒したので被害甚大でYSPに修理依頼。普段は車両の左右から固定しているが、この日はたまたま右側を固定していませんでした。その結果春一番の暴風でサイドスタンドを起点に転倒!車体左側が半壊しました。(タンクカバー、ハンドル、ハンドルカー、ステップ破損)



YSPから無事戻ってきましたが・・・今度はフロントタイヤが摩耗しています。既に3年1万5千キロほど走ってスリップサインが出る手前です。ここでフロントタイヤだけ新品に交換しました。ただ、今付けているパイロットパワー5が廃版となり、フロントタイヤだけパワー6になりました。

リヤタイヤは一年前交換して既に七千キロ走っています。GWの北海道ツーリング後にリヤタイヤも交換予定です。  


Posted by 疑似餌 at 23:54Comments(4)バイクのメンテナンス

2025年03月02日

熊野三山と伊勢参り



日時:2月16~17日
車中泊

伊勢神宮で祈年祭があるので、熊野三山+伊勢参りに行ってきました。今回は車中泊で聖地巡礼します。



浜松を4時出発すると世界遺産”花の窟”に8時頃に到着します。まだ人に少ない早朝の神社は神秘的で好きな参拝です。











その次に向かったのは熊野那智大社です。ここで龍神様のパワーを頂き、熊野本宮と熊野三山の奥の院である玉置神社でお参りします。昨年は吹雪の中の参拝でしたが、今回は普通に参拝できました。







熊野三山+玉置神社参拝した後に蘇り伝説があるつぼ湯で休憩します。



翌日は神宮の祈年祭で内宮+外宮と月読宮+月夜見+倭姫宮+伊雑宮を参拝して帰路に着きます。
今回は、祈年祭の神事に参加できて本当に素晴らしかったです。

  


Posted by 疑似餌 at 23:25Comments(2)車中泊CX-52025年オートキャンプ