ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年11月12日

癒しの猫キャンプ

癒しの猫キャンプ

日時:11月8~10日
キャンプ場:高ソメキャンプ場

お気に入りキャンプ場の冬季閉鎖前に薪ストーブキャンプを楽しんできました。
今回はかなり冷え込む予想(マイナス7℃)だったので、石油ストーブと薪ストーブを持ち込みました。

癒しの猫キャンプ

今シーズンは10月も暖かくなかなか薪ストーブキャンプのチャンスが無かったので、久しぶりの薪ストーブです。
薪ストーブは、冬キャンプの醍醐味ですね。

癒しの猫キャンプ


癒しの猫キャンプ

冬季閉鎖前は、キャンプ場の看板猫”つくね”も超甘えん坊モードでサイトまで遊びに来てくれました。夏キャンプだとここまで甘えん坊ではないですが、キャンプ場閉鎖はつくねにとっても寂しい時期だと思います。

癒しの猫キャンプ

外も寒いので薪ストーブと石油ストーブでヌクヌクのテント入り口で暖を取るつくねです。

癒しの猫キャンプ

チェックアウト前も盛大に甘えん坊モードでめっちゃ癒されます。

癒しの猫キャンプ

癒しの猫キャンプ

奈川の新そばもやっと食べれました。前回のキャンプはイベントが多くて、結局新そばまでたどり着けませんでした。

癒しの猫キャンプ

紅葉を楽しみつつ高ソメキャンプ場を後にします。




このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(2024年オートキャンプ)の記事画像
2024年ラスト薪ストーブキャンプ+熊野三山巡り
ラスト長野キャンプ
久しぶりの釣りキャンプ
上高地の紅葉と秋キャンプ
酷暑の渓流釣りキャンプ
クロンダイクSの初張り
同じカテゴリー(2024年オートキャンプ)の記事
 2024年ラスト薪ストーブキャンプ+熊野三山巡り (2024-12-31 21:37)
 ラスト長野キャンプ (2024-11-24 23:26)
 久しぶりの釣りキャンプ (2024-11-16 23:16)
 上高地の紅葉と秋キャンプ (2024-11-02 23:16)
 酷暑の渓流釣りキャンプ (2024-08-28 23:29)
 クロンダイクSの初張り (2024-08-18 19:29)

この記事へのコメント
装備が凄いですね。
薪ストーブがあれば寒くないですね。

釣り堀がありますよね。
釣りはなしですか??
Posted by 山猿山猿 at 2024年11月13日 13:24
>今回はかなり冷え込む予想(マイナス7℃)
フェザーストーブとヒーターアタッチメントを引っ張り出し
次回のキャンツーを準備していましたが・・
そんなんじゃとても無理ですね。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gamagama at 2024年11月13日 18:36
山猿さん こんばんは!
コメントありがとうございます。

薪スト+石油ストーブでテント内はポカポカでした。
一酸化酸素チェッカーはmustですけどね。

釣りはしましたよ。別でアップする予定です。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2024年11月13日 22:17
gamaさん こんばんは!
コメントありがとうございます。

最初キャンツーと迷ったんですが・・・・薪ストだけだと寝ている時に寒さで厳しいかも!ってビビってしまい・・・車にしました。

最近薪ストキャンプツーリングする気力がなくなりました(´;ω;`)
年は取りたくないですね。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2024年11月13日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
癒しの猫キャンプ
    コメント(4)