ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年11月16日

久しぶりの釣りキャンプ

久しぶりの釣りキャンプ

釣り場:高ソメキャンプ場
釣行日:2024年11月9日 16時~17時
釣果:ニジマス 8匹、バラシ多数
料金:410円/1時間

タックル
 No.1:ロデオクラフト 999.9ホワイトウルフ 606L-e 19年ヴァンキッシュ C2000S フロロ0.4号

高ソメキャンプ場クローズ1週間前で適水温のためか・・・釣り池の鱒たちのライズは凄い!!!
今年の高ソメ釣り池にはお世話になりました。管理りは卒業したのですが、キャンプ場の釣り池でお世話になっています。

久しぶりの釣りキャンプ

今回釣れた40cm弱のレインボーはヒレピンでファイトはメッチャ楽しかったです。
放流が少ないため、テクニカルで魚はヒレピンで良いファイトしてくれている高ソメはお気に入りの釣り池です。

今年の釣果は、釣れないシーズン=4匹/1時間、高活性シーズン=30匹前後/1時間です。





このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(2024年オートキャンプ)の記事画像
2024年ラスト薪ストーブキャンプ+熊野三山巡り
ラスト長野キャンプ
癒しの猫キャンプ
上高地の紅葉と秋キャンプ
酷暑の渓流釣りキャンプ
クロンダイクSの初張り
同じカテゴリー(2024年オートキャンプ)の記事
 2024年ラスト薪ストーブキャンプ+熊野三山巡り (2024-12-31 21:37)
 ラスト長野キャンプ (2024-11-24 23:26)
 癒しの猫キャンプ (2024-11-12 22:16)
 上高地の紅葉と秋キャンプ (2024-11-02 23:16)
 酷暑の渓流釣りキャンプ (2024-08-28 23:29)
 クロンダイクSの初張り (2024-08-18 19:29)

この記事へのコメント
私も過去に一度行きましたが
その時は、岩魚が釣れた記憶があります。
40弱のレインボーおめでとうございます。
バトルが楽しかったと思います。
Posted by 山猿山猿 at 2024年11月16日 23:31
山猿さん こんにちは
コメントありがとうございます。

イワナ釣るのは凄いですね。今年オープンから釣りしてましたが、イワナは数匹しか釣れませんでした。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2024年11月17日 10:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの釣りキャンプ
    コメント(2)