2018年08月20日
レンタルバイクで行く北海道キャンプツーリング③

にほんブログ村
さくらの滝のサクラマス
3日目(午前)
ルート:多和平キャンプ場→開陽台→裏摩周湖展望台→神の子池→さくらの滝
朝起きると濃霧で周りが見えません。気候的(最低気温=15℃)には、今回の装備で丁度良い感じでぐっすり寝れました。スマホで天気予報を確認すると今夜から雨のようです。
北海道のキャンプは素直に諦めて、今日と明日の宿を予約します。宿を予約すると強制的にツーリングルートも決まってしまいますが、雨の中のキャンプは撤収が大変なので、宿に宿泊することにします。
最初に訪問したのは開陽台です。展望台で周辺360°を眺めていると摩周湖の周辺の雲が晴れてきます。本日の宿も予約しあるので、寄り道しても問題ありません。
開陽台名物のはちみつソフトクリームを味わってから次の目的地を目指します。
これは開陽台に展示してあるポスターです。
晴れていれば、こんな星空が見れたと思いますが、今回の北海道ツーリングは曇天の日が多いです。
途中の牛マークで記念撮影します。
予想通り摩周湖は晴れています。
ここまで来たので、次は神の子池を目指します。
神の子池までの未舗装路は、TMAXではちょっと厳しかったです。
いつ来ても神の子池の景観は心癒されます。
ドロミテのカレッツァ湖と道東の神の子池・・・ツーリング好きのライダーなら一度は訪れることをお勧めします。
今回は神の子池にサクラマスが遡上してきています。何度か来たことはありますが、サクラマスの群れが神の子池を泳いでいる姿は初めて見ました。
北海道にはサクラマス多いのですが・・・本州ではなかなか釣れません(´;ω;`)
Posted by 疑似餌 at 21:14│Comments(0)
│2018年北海道ツーリング