2017年09月02日
釣りキャンプin 芦ノ湖キャンプ場
モンスターブラン&スーパーレインボーが狙える神奈川の芦ノ湖へ釣りキャンプツーリングに出かけてきました。
日時:2014年5月17日~5月18日
場所:芦ノ湖キャンプ場
キャンプ場(サイト+ごみ処理+駐車場):¥1,995
釣り券(芦ノ湖 2日分):¥2,600
キャンプ場の前は芦ノ湖でも有名なポイントです。
ただし、ウェーディングが必要なのでチェストハイのウェーダーが必要です。
ウェストハイでは、良いポイントまでたどり着けません。
<ロッド>スミス トラウティンスピン マルチュースTRM-70L
<リール>05年EXIST2508
<ライン>ナイロン8lb
釣りは二日間楽しみましたが、小さなブラックバスが一匹釣れただけでした。渓流釣りに慣れていると、どうしてよいか判らなくなるのが湖の釣りです。

サイトは狭いので、ミニタープぐらいなら使えますが、ファミリーで使う大型タープは2区画使用しないと無理だと思います。

芦ノ湖キャンプ場には、キャンプファイヤーする専用のエリアがあり、豪快な火柱を上げていました。

この当時は、TRACERの前車モンスターS4でキャンプツーリングしていたので、持っていける道具も限られていましたが、それでも工夫してキャンプツーリングを楽しんでいました。
キャンプツーリングは、どんな車種でも楽しめますが、やはりアドベンチャーモデル(TRACERやR1200GS)が多くの荷物を積めるのでキャンプ自体を楽しめると思います。
サイトは狭いので、ミニタープぐらいなら使えますが、ファミリーで使う大型タープは2区画使用しないと無理だと思います。
芦ノ湖キャンプ場には、キャンプファイヤーする専用のエリアがあり、豪快な火柱を上げていました。
この当時は、TRACERの前車モンスターS4でキャンプツーリングしていたので、持っていける道具も限られていましたが、それでも工夫してキャンプツーリングを楽しんでいました。
キャンプツーリングは、どんな車種でも楽しめますが、やはりアドベンチャーモデル(TRACERやR1200GS)が多くの荷物を積めるのでキャンプ自体を楽しめると思います。