2022年01月12日
PANDA TCプラスに薪ストーブをインストールしたポカポカキャンプツーリング③
日時:2022年1月3~5日
場所:和歌山県、三重県キャンプ場
名物:温泉+世界遺産+海鮮料理

ちょうど10年ぶりに和歌山県のキャンプ場を訪れました。前回の訪問は10月でしたが、当時はキャンプブームではなくハイシーズンでも数組のキャンパーしか居ない静かなキャンプ場でした。この近くに冬キャンプツーリングの聖地的なキャンプ場がありますが・・・・正月休みに行くと激混みと予想してこちらにきました。

10年前との変貌にビックリして受付の方に話を聞くと管理母体が変わっているとのこと・・・・昨今のキャンプブームの影響かと思いましたが、こちらは良い方向に進化しています。おしゃれなキャンプ道具をレンタルすることもできるようになり・・・こんなキャンプ場が近くにあったらな~と思うレベルに良くなっています。

夕食は薪ストーブで調理します。内陸部のキャンプ場なので、日が落ちると激寒です。テント外で焚火を楽しむ気温ではありません。一部の強者は氷点下に近い気温でも焚火出来ますが、薪ストーブに火を入れてヌクヌクキャンプを始めます。

キャンプ開始時から薪ストーブを使ったヌクヌクキャンプですが、一酸化酸素チェッカーはゼロのままです。石油ストーブ等を使うと一酸化酸素チェッカーの数値が少し上がりますが、薪ストーブは一酸化酸素には優位な暖房設備です。その分火災などには注意が必要で、煙突の固定や幕の保護など荷物が増える方向です。この不便を楽しむことが冬キャンプの醍醐味です。

翌日は熊野本宮にお参りです。熊野本宮へのお参りも10年ぶりです。ちょうど新居購入を考えていた際に、運よくキャンセルが出て今のマンションを購入できました。当初別のマンションを購入する予定が・・・・熊野本宮の勝ちお守り購入後運が味方して良い物件が私の所に来てくれたと思います。次の10年も良い運、縁が得られるようにお参りしてきました。

コロナ自粛で参拝客は少ないですが、次の10年の願を掛けてきました。

まずはコロナが収まり、世界平和が続くようにお祈りしてきました。戦時下ではキャンプツーリング等の娯楽は認められないでしょうから・・・・今の世が続いてくれることを願います。

翌日は志摩にあるホームのキャンプ場で釣りキャンプを楽しみます。ホームのキャンプ場では完ソロ気分が味わえました。キャンプ場にはもう一組いましたが、宿泊したサイトは貸し切り・・・・新年早々贅沢なキャンプが楽しめました。

ちょうど10年ぶりに和歌山県のキャンプ場を訪れました。前回の訪問は10月でしたが、当時はキャンプブームではなくハイシーズンでも数組のキャンパーしか居ない静かなキャンプ場でした。この近くに冬キャンプツーリングの聖地的なキャンプ場がありますが・・・・正月休みに行くと激混みと予想してこちらにきました。
10年前との変貌にビックリして受付の方に話を聞くと管理母体が変わっているとのこと・・・・昨今のキャンプブームの影響かと思いましたが、こちらは良い方向に進化しています。おしゃれなキャンプ道具をレンタルすることもできるようになり・・・こんなキャンプ場が近くにあったらな~と思うレベルに良くなっています。
夕食は薪ストーブで調理します。内陸部のキャンプ場なので、日が落ちると激寒です。テント外で焚火を楽しむ気温ではありません。一部の強者は氷点下に近い気温でも焚火出来ますが、薪ストーブに火を入れてヌクヌクキャンプを始めます。
キャンプ開始時から薪ストーブを使ったヌクヌクキャンプですが、一酸化酸素チェッカーはゼロのままです。石油ストーブ等を使うと一酸化酸素チェッカーの数値が少し上がりますが、薪ストーブは一酸化酸素には優位な暖房設備です。その分火災などには注意が必要で、煙突の固定や幕の保護など荷物が増える方向です。この不便を楽しむことが冬キャンプの醍醐味です。
翌日は熊野本宮にお参りです。熊野本宮へのお参りも10年ぶりです。ちょうど新居購入を考えていた際に、運よくキャンセルが出て今のマンションを購入できました。当初別のマンションを購入する予定が・・・・熊野本宮の勝ちお守り購入後運が味方して良い物件が私の所に来てくれたと思います。次の10年も良い運、縁が得られるようにお参りしてきました。
コロナ自粛で参拝客は少ないですが、次の10年の願を掛けてきました。
まずはコロナが収まり、世界平和が続くようにお祈りしてきました。戦時下ではキャンプツーリング等の娯楽は認められないでしょうから・・・・今の世が続いてくれることを願います。
翌日は志摩にあるホームのキャンプ場で釣りキャンプを楽しみます。ホームのキャンプ場では完ソロ気分が味わえました。キャンプ場にはもう一組いましたが、宿泊したサイトは貸し切り・・・・新年早々贅沢なキャンプが楽しめました。
Posted by 疑似餌 at 20:10│Comments(0)
│2022年キャンプツーリング