ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月13日

CX-5の燃費向上について

CX-5の燃費向上について

昨今の燃料高騰に伴い簡単な燃費向上アイテムを紹介します。我が家のCX-5君はカタログ上の燃費は16km/L程です。しかし、キャンプや釣りで遠征する時の燃費は20km/Lをオーバーします。2.2Lディーゼルなので通勤燃費は14km/L程です(片道6km程)

CX-5の燃費向上について

ここまで燃費を伸ばせた理由は、我が家のCX-5君は燃費タイヤ(スポーツ系)を履いていることが大きな要因です。CX-5購入時は河原やサーフまで車で入り釣りをしていましたが・・・掃除が大変なこと気づきラフロードを走ることを辞めてしまいました。結果高価なSUVタイヤから一般タイヤ(燃費)に履き替えたことで燃費向上が図れました。

CX-5の燃費向上について

タイヤサイズも普通車に近い235/55/R18の横浜タイヤアドバンフレバにしました。フレバにして5年4万キロ経過しましたが、特に不満の無いタイヤです。




このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(CX-5)の記事画像
熊野三山と伊勢参り
祝CX-5君10万キロ到達と若返り計画始動
CX-5メンテナンス
車中泊の旅~レッドバンドを求めて!
CX-5車中泊の旅~ランドロックサクラマスを求めて!
早春の焚火+日本酒キャンプ
同じカテゴリー(CX-5)の記事
 熊野三山と伊勢参り (2025-03-02 23:25)
 祝CX-5君10万キロ到達と若返り計画始動 (2025-01-12 22:13)
 CX-5メンテナンス (2024-07-15 22:02)
 車中泊の旅~レッドバンドを求めて! (2023-06-23 23:47)
 CX-5車中泊の旅~ランドロックサクラマスを求めて! (2023-04-03 21:07)
 早春の焚火+日本酒キャンプ (2023-03-11 20:41)

Posted by 疑似餌 at 20:03│Comments(2)CX-5
この記事へのコメント
疑似餌さん、こんばんわ

義兄も乗ってますがCX-5良いですよね~
乗ったことないけどマツダのディーゼルは良いと聞きます。
(大きすぎて私は自信ないけど・・)

しかし昨今の燃料高騰・・
長距離ドライブも気が失せます。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by gamagama at 2022年04月13日 20:11
gamaさん こんばんは!

コメントありがとうございます。
今の燃料高騰は家計に響きますよね。CX-5が軽油+高燃費で救われています。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2022年04月13日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CX-5の燃費向上について
    コメント(2)