ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年05月17日

半額の飛騨牛キャンプツーリング

半額の飛騨牛キャンプツーリング

日時:2023年5月1~3日
場所:奥飛騨温泉郷オートキャンプ場

GW遠征キャンプツーリングは、高ソメキャンプ場から奥飛騨温泉オートキャンプ場に移ります。
奥飛騨温泉オートキャンプ場のお勧めは、近くのJAスーパーのお買い得飛騨牛焼肉です。この日も半額セールで飛騨牛をゲット!

普段スーパーで購入する肉は、鳥の胸肉orささみ肉ぐらいですが・・・・奥飛騨にキャンツーする時は財布の紐が緩んで飛騨牛買ってしまいます。

半額の飛騨牛キャンプツーリング

飛騨牛を”ほりにし”スパイスで味付けして刻みワサビで頂くと最高に美味いんですよ!若い頃は焼肉のたれを持ってきましたが、最近はアウトドアスパイスとワサビで頂く飛騨牛がマジで美味いです。

半額の飛騨牛キャンプツーリング

高ソメキャンプ場で仲良くなったキャンパーさんからポールを借りてPANDA TCも綺麗に張れました。一時はポール忘れてマジでどうしようって思いましたが・・・・持つべきは冷静なアドバイスしてくれる友人と親切なキャンパーさんですね。

昔に比べて人との繋がりが無くなってきたこのご時世ですが、それでも人の善意に感動したキャンプツーリングになりました。





このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(2023年キャンプツーリング)の記事画像
ソロキャンプのお守り
焚火とモフモフとソロキャンプ
北アルプスを満喫したキャンプツーリング
PANDA TC 無骨張り
初物の生シラス丼ツーリング
同じカテゴリー(2023年キャンプツーリング)の記事
 ソロキャンプのお守り (2023-06-27 21:34)
 焚火とモフモフとソロキャンプ (2023-06-20 21:31)
 北アルプスを満喫したキャンプツーリング (2023-05-22 22:48)
 PANDA TC 無骨張り (2023-05-09 22:27)
 初物の生シラス丼ツーリング (2023-04-29 12:36)

この記事へのコメント
奥飛騨にも泊まられてたんですね(^O^)

最初そこに行こうかと思いネットで見たら
そこも予約いっぱいでした。゚(゚´Д`゚)゚。

飛騨牛美味そうですね!!
半額シール貼ってないととても買えないヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2023年05月18日 10:11
gamaさん こんばんは(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

コメントありがとうございます。奥飛騨温泉キャンプ場は、温泉あるので長期滞在にはオススメですよ。

飛騨牛は半額でも高いですが、その分美味しいですよ。平湯でも奥飛騨温泉のスーパーで食材購入するくらいです。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2023年05月18日 18:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半額の飛騨牛キャンプツーリング
    コメント(2)