2017年09月16日
17/05/02 梓川水系イワナ&ヤマメ釣行

にほんブログ村
釣行日時:17年5月2日~4日 水温:5℃
釣り場:安曇野漁協管轄の渓流
釣果:アマゴ:1匹(27cm)、イワナ:1匹(20cm)
タックル:ハードストリーム ゼアス スパイド Zeath-SpyD 5’06’,16年ヴァンキッシュ C2000HGS , PE0.4, リーダー1.75
GW後半に梓川水系の渓流へ釣行してきました。結果は散々で、最終日に漁協の方と話をしたら4月後半に某釣り具メーカー主催の釣り大会があったお陰で、魚が殆ど釣られて魚影の少ない状態だったそうです。
さらに残念なことに今回はスプーン、スピナーのルアーボックスを丸ごと忘れました。餌釣りの名手が散々せめて魚が少ない+おびえている状態でミノーオンリーで3日間釣りをしましたが、かなり苦しい釣りでした。
それでも攻め方を工夫してギンケいた27cmのアマゴをキャッチできました。サイズ的にはマダマダですが、釣りの引き出しが増えたと思える魚でした。
今回の釣行は、非常に厳しい状況でしたが、途中沢近くの林道でツキノワグマに遭遇したり、いろいろありましたが、それでもトラウトフィッシングは楽しいです。これからも続けていきたいです。
Posted by 疑似餌 at 14:02│Comments(0)
│2017年トラウトルアー