2018年06月25日
Vストローム250 試乗
今週は雨でキャンプツーリングに行けないので、以前から気になっていたVストローム250試乗してきました。
フラットトルクのエンジンとクッション性が高いシートのお陰で下道を使ったツーリングに向いていると思います。
TRACERより20kg 軽いので取り回しは良好です。
足付き性は、身長164cmでも気になりません。Vストローム250のシート高さ=800mm TRACER=845mmより45mm低いので、背が低いライダーにも安心です。
しかし、60kmで6速に入ってしまうため、スプロケットは見直した方が乗りやすいと思います。
キャンプツーリングならフロントを1つ大きくするレベルが良い感じです。
通常のツーリングなら、フロントを2つ位大きくても大丈夫な感じです。
問題は、あまりにフラットトルクなのでライディングが楽しくないことです。
風景を楽しみながらのんびりツーリングするなら良いですが、峠道主体のキャンプツーリングは少し退屈しそうです。
排気量の差から当然ですが、TRACER=△90psは予想外でした。
Vストローム250=24ps です。春に試乗したX-MAX250と同じパワー位ですが、体感的にはX-MAXが速く感じました。
しかし、この大型の車格は、多くの荷物を積めるので、セカンドバイクにキャンプツーリング用バイクを購入するのであればお勧めです。
Posted by 疑似餌 at 00:05│Comments(0)
│バイクのインプレ