ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年05月21日

山菜天ぷらキャンプツーリング in みぼろ湖畔オートキャンプ

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村

山菜天ぷらキャンプツーリング in みぼろ湖畔オートキャンプ

日時:2019年5月18日~19日
場所:みぼろ湖畔キャンプ場
  1サイト:¥1,000 (バイク)
  入場料:¥500

今回は、友人と山菜の天ぷらや岩魚の塩焼き堪能するグルメキャンプを楽しむ予定でした。キャンプ場は”釣りが楽しめるキャンプ場”で紹介された”みぼろ湖畔キャンプ場”です。私の当番は、当然釣りたての岩魚でしたが・・・鱒のバイトはありましたが、キャッチには至らず、山菜天ぷらキャンプになりました(´;ω;`)

山菜天ぷらキャンプツーリング in みぼろ湖畔オートキャンプ

今回はキャンプ場が空いていたため、バイクサイトではなくオートキャンプのエリアにテントを張れたので快適でした。

山菜天ぷらキャンプツーリング in みぼろ湖畔オートキャンプ

今回のキャンプツーリングは、友人を合わせて4名なので、サクラマスや大型の岩魚を狙って御母衣湖で釣りしますが・・・魚をキャッチすることはできませんでした。釣り自体は楽しめましたが・・・友人が持参した山菜の天ぷらを楽しみました。

山菜天ぷらキャンプツーリング in みぼろ湖畔オートキャンプ

キャンプで天ぷらは、秋に長野で購入した地元の松茸を天ぷらにしたことが一度ありましたが、油の処理が大変なので、あまり定番のメニューになりません。料理上手のキャンプ友達がいるので、今回は旬の山菜を天ぷらで頂けて、本当に美味しかったです。

山菜天ぷらキャンプツーリング in みぼろ湖畔オートキャンプ

夕食後は定番の焚火を囲んでバイク談義・・・キャンプツーリング最高ですニコニコ

今回のキャンプは、ソロドームとネイチャーハイクのマットを使いました。この組み合わせは、シェラフを合わせても3kg程なので、峠道を楽しめて設営と撤収も簡単です。

    




このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(2019年キャンプツーリング)の記事画像
伊勢志摩アジングキャンプツーリング in 観光農園キャンプ場
牡蠣鍋キャンプツーリング in 志摩観光農園キャンプ場
TRACERに薪ストーブとカマボコテントソロTCを積んで釣りキャンプツーリング in 渚園キャンプ場
TRACERに薪ストーブとカマボコテントソロTCを積んで星空キャンプツーリングキャンプ in 弓の又キャンプ場
釣りキャンプツーリング in 若狭和田キャンプ場
秋のキャンプツーリング  in 一色の森
同じカテゴリー(2019年キャンプツーリング)の記事
 伊勢志摩アジングキャンプツーリング in 観光農園キャンプ場 (2019-12-28 01:48)
 牡蠣鍋キャンプツーリング in 志摩観光農園キャンプ場 (2019-12-19 22:57)
 TRACERに薪ストーブとカマボコテントソロTCを積んで釣りキャンプツーリング in 渚園キャンプ場 (2019-12-09 22:54)
 TRACERに薪ストーブとカマボコテントソロTCを積んで星空キャンプツーリングキャンプ in 弓の又キャンプ場 (2019-12-06 21:21)
 釣りキャンプツーリング in 若狭和田キャンプ場 (2019-11-22 21:43)
 秋のキャンプツーリング in 一色の森 (2019-11-11 22:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山菜天ぷらキャンプツーリング in みぼろ湖畔オートキャンプ
    コメント(0)