2020年09月28日
白樺の森とカマボコテントソロTC
日時:2020年9月26日~27日
場所:高ソメキャンプ場
1サイト:¥1,500
ようやく県境超えができるようになったので、長野の高ソメキャンプ場に出かけてきました。今回はカマボコテントソロTCを持参しました。いままで冬用のソロテントとして使っていましたが、夏場では日差しを遮り、太陽の向きに合わせて3面をタープ代わりに使えることが便利だと気付いて秋キャンプに導入しました。
初日はテント設営後まさかの豪雨

予想外の豪雨で浸水も覚悟しましたが、意外にも防水性能が高いTC素材でした。お楽しみの焚火もできず引き込みりキャンプでしたが、カマボコテントの広い前室のお陰で快適に過ごせました。
二日目は見事な秋晴れで気持ちのよいキャンプ日和でした。高ソメキャンプ場は午後2時まで滞在できるので、高原のキャンプ場で快適なひと時を楽しめました。
朝食は固形燃料を使って簡単調理です。ここ数年ガス缶の使用頻度がかなり落ちました。
秋~春までのキャンプにオススメなカマボコテントソロTCです。デカ暖や薪ストーブをインストールして楽しんでいます。
この記事へのコメント
こんにちは
高原の空気がパソコンのモニター通じて流れ込んできそうです(笑)
気持ち良さそうですねー♡ 疑似餌さん..ホント色々テントお持ち
ですよネ!それをチャンと実践で使用されるのが(当たり前ですが)
素晴らしい!私なんぞ持ってるだけで行かない丘キャンパーなん
です(^^;)笑 今年こそは秋...疑似餌さん見習って行くつもりですが...
高原の空気がパソコンのモニター通じて流れ込んできそうです(笑)
気持ち良さそうですねー♡ 疑似餌さん..ホント色々テントお持ち
ですよネ!それをチャンと実践で使用されるのが(当たり前ですが)
素晴らしい!私なんぞ持ってるだけで行かない丘キャンパーなん
です(^^;)笑 今年こそは秋...疑似餌さん見習って行くつもりですが...
Posted by kaz13
at 2020年09月29日 09:04

こんにちは
コメントありがとうございます。2日目は晴れて気持ち良かったです。ほんとは渓流釣りするつもりだったんですが、久しぶりの長距離ツーリングで歩く元気が無かったです。寒くなったら三重方面に行きますので、釣り教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。2日目は晴れて気持ち良かったです。ほんとは渓流釣りするつもりだったんですが、久しぶりの長距離ツーリングで歩く元気が無かったです。寒くなったら三重方面に行きますので、釣り教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
Posted by 疑似餌
at 2020年09月29日 12:14
