2022年06月28日
CX-5のバッテリー交換
1年点検をディーラで受けたら、バッテリーの寿命が来ている指摘されたので、思い切って交換してきました。今年は2月にTRACERのバッテリーも交換しましたが、コロナの外出自粛やテレワーク勤務で車、バイクを乗らなかったことで、バッテリーの寿命が尽きてしまったようです。
釣やキャンプの遠征先でエンジンが始動できなくなることも考えれば、早めに気付いて良かったです。
車両コンディションは、非常に良好なので、釣りや車中泊の旅に出かけたいと思います。通勤に使わなければ平均燃費は20km/Lを超えてきます。この車格とエンジン特性で、ここまで燃費が良い車両も無いな~と改めてマツダの技術力に感心します。
Posted by 疑似餌 at 00:02│Comments(2)
│CX-5
この記事へのコメント
確かにCX-5ディーゼルの燃費は驚愕ですね(^O^)
バッテリー交換...正解です!
以前 麻那姫湖の畔でテント張ったんですが早朝
エンジン掛からず、圏外だったので電話通じる所まで
永遠歩いてJAF呼んで命拾いしました(~o~)
これでガンガン釣りにキャンプ..投稿UP楽しみにしてますネ(^^)/
バッテリー交換...正解です!
以前 麻那姫湖の畔でテント張ったんですが早朝
エンジン掛からず、圏外だったので電話通じる所まで
永遠歩いてJAF呼んで命拾いしました(~o~)
これでガンガン釣りにキャンプ..投稿UP楽しみにしてますネ(^^)/
Posted by kaz13
at 2022年07月05日 09:28

kaz13さん こんばんは!
歩いてJAFに連絡したのは災難でしたね。
おっしゃる通り・・・最近すっかり引き込みり生活が長くなってきて、休日も外出しなくなりました。
歩いてJAFに連絡したのは災難でしたね。
おっしゃる通り・・・最近すっかり引き込みり生活が長くなってきて、休日も外出しなくなりました。
Posted by 疑似餌
at 2022年07月05日 21:20
