ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月28日

CX-5のバッテリー交換

CX-5のバッテリー交換

1年点検をディーラで受けたら、バッテリーの寿命が来ている指摘されたので、思い切って交換してきました。今年は2月にTRACERのバッテリーも交換しましたが、コロナの外出自粛やテレワーク勤務で車、バイクを乗らなかったことで、バッテリーの寿命が尽きてしまったようです。

釣やキャンプの遠征先でエンジンが始動できなくなることも考えれば、早めに気付いて良かったです。

車両コンディションは、非常に良好なので、釣りや車中泊の旅に出かけたいと思います。通勤に使わなければ平均燃費は20km/Lを超えてきます。この車格とエンジン特性で、ここまで燃費が良い車両も無いな~と改めてマツダの技術力に感心します。



このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(CX-5)の記事画像
熊野三山と伊勢参り
祝CX-5君10万キロ到達と若返り計画始動
CX-5メンテナンス
車中泊の旅~レッドバンドを求めて!
CX-5車中泊の旅~ランドロックサクラマスを求めて!
早春の焚火+日本酒キャンプ
同じカテゴリー(CX-5)の記事
 熊野三山と伊勢参り (2025-03-02 23:25)
 祝CX-5君10万キロ到達と若返り計画始動 (2025-01-12 22:13)
 CX-5メンテナンス (2024-07-15 22:02)
 車中泊の旅~レッドバンドを求めて! (2023-06-23 23:47)
 CX-5車中泊の旅~ランドロックサクラマスを求めて! (2023-04-03 21:07)
 早春の焚火+日本酒キャンプ (2023-03-11 20:41)

Posted by 疑似餌 at 00:02│Comments(2)CX-5
この記事へのコメント
確かにCX-5ディーゼルの燃費は驚愕ですね(^O^)

バッテリー交換...正解です!
以前 麻那姫湖の畔でテント張ったんですが早朝
エンジン掛からず、圏外だったので電話通じる所まで
永遠歩いてJAF呼んで命拾いしました(~o~)

これでガンガン釣りにキャンプ..投稿UP楽しみにしてますネ(^^)/
Posted by kaz13kaz13 at 2022年07月05日 09:28
kaz13さん こんばんは!

歩いてJAFに連絡したのは災難でしたね。
おっしゃる通り・・・最近すっかり引き込みり生活が長くなってきて、休日も外出しなくなりました。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2022年07月05日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CX-5のバッテリー交換
    コメント(2)