2022年08月28日
北アルプス釣りキャンプツーリング
日時:2022年8月18~20日
場所:奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
天の川と飛騨牛焼肉を楽しんだ翌日は、北アルプスツーリングと蒲田川でのルアーフィッシングを楽しみました。
今回は平日ツーリングだったので、北アルプス大橋の上でバイクの写真が撮れました。訪問時はいつも人が多くて写真を撮るのを諦めていましたが、お盆休み後の平日だったので、有名な撮影ポイントでの撮影できました。
ロープウェイで北アルプスの絶景を楽しんだ後蒲田川で釣り開始します。
夏の豪雨後の増水と濁り対応でポイント探すのが大変でしたが・・・・水の良いエリアで6連続ヒット!でも全てバラシと不甲斐ない結果を残して納竿します。魚が釣れるエリアを見つけることはできましたが・・・下手すぎて釣れませんでした。
その後キャンプ場に戻って飛騨牛の焼肉を楽しんだ後、まったり焚火タイムです。
8月でも高原のキャンプの夜は冷え込みます。焚火で暖を取りながらのお酒は最高です。
最終日は雨予報だったので、8時にチェックアウトして浜松を目指します。朝早く出発したお陰で雨にも降られないで帰宅できました。
この記事へのコメント
こんばんは
上から3枚の写真...まさに絶景!イイ写真ですネ(#^.^#)
この頃 青空見てないので久々快晴の空...心洗われましたョ ♪
この時期の渓魚はタダでさえスレてるので難しい...それも激戦
蒲田だったら尚更でしょう(~_~)
変わらず上手そうなステーキ...前にご相伴頂いたのを思い出します(^-^)
上から3枚の写真...まさに絶景!イイ写真ですネ(#^.^#)
この頃 青空見てないので久々快晴の空...心洗われましたョ ♪
この時期の渓魚はタダでさえスレてるので難しい...それも激戦
蒲田だったら尚更でしょう(~_~)
変わらず上手そうなステーキ...前にご相伴頂いたのを思い出します(^-^)
Posted by kaz13
at 2022年09月02日 21:20

kaz13さん こんばんは!
コメントありがとうございます。
この時の西穂高展望台は、数日前の豪雨で空気が綺麗だったので、まさに絶景でした。
蒲田川は、魚がいる所と全く反応が無い所の差が激しいって感じでした。それだけ攻められているんだなって思いました。
コメントありがとうございます。
この時の西穂高展望台は、数日前の豪雨で空気が綺麗だったので、まさに絶景でした。
蒲田川は、魚がいる所と全く反応が無い所の差が激しいって感じでした。それだけ攻められているんだなって思いました。
Posted by 疑似餌
at 2022年09月02日 21:55
