ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月04日

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里


にほんブログ村

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里

今回は、”ふもとっぱら”で使えなかった小型石油ストーブの暖房力を確認するため、ならここの里キャンプ場で冬キャンプを楽しみできました。

料金:¥2,350
薪料:¥400

ならここの里キャンプ場は、日帰り温泉が併設されているので、寒い時期ののキャンプ場としてはお勧めです。

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里

夕食は、焚火で鍋を楽しみます。寒い時期は鍋料理(スーパーの一人用鍋セット)が美味しいです。

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里

夕食後はキャンプ場へ併設の温泉を楽しみます。ならここの湯は、ヌルヌル系の湯と広い露天風呂でお勧めの日帰り温泉です。

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里

お風呂から戻ってから、本命の小型石油ストーブに火を入れます。家で使ったことはありますが、キャンプ場で使うのはこれが初めてです。

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里

焚火と石油ストーブを左右に置いたおかげで、冬キャンプでもポカポカに暖かいです。

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里

しかし、サーカスTC内では、石油ストーブを使うには、火力を絞らないと灯油の匂いがきついです。それでも、ガスストーブより格段に暖かいので、今後は匂いが少ないオイルにして使ってみます。

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里

サーカスTC+石油ストーブと冬キャンプ装備を積むと流石のTRACERも過積載状態です。
時期的には冬キャンプですが、温暖な静岡では紅葉真っ盛りです。

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里

今回、ならここの里キャンプ場にサーカス(TC+コットン)が5幕いました。テンマクのサーカスは、冬キャンプの定番テントだと改めて実感しました。

サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里




このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(2018年キャンプツーリング)の記事画像
最強寒波を焚火と小型石油ストーブで楽しむ冬キャンプツーリング
薪ストキャンプツーリング in ふもとっぱら②
薪ストキャンプツーリング in ふもとっぱら①
星空と焚火のキャンプツーリング
キャンプツーリングinともやま公園キャンプ村
積載性挑戦のキャンプツーリング
同じカテゴリー(2018年キャンプツーリング)の記事
 最強寒波を焚火と小型石油ストーブで楽しむ冬キャンプツーリング (2019-01-01 21:28)
 薪ストキャンプツーリング in ふもとっぱら② (2018-11-28 00:15)
 薪ストキャンプツーリング in ふもとっぱら① (2018-11-26 23:33)
 星空と焚火のキャンプツーリング (2018-11-12 23:23)
 キャンプツーリングinともやま公園キャンプ村 (2018-10-24 22:00)
 積載性挑戦のキャンプツーリング (2018-10-17 00:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーカスTCと石油ストーブでポカポカ冬キャンプ in ならここの里
    コメント(0)