ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 釣りが楽しめるキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月15日

酷暑の釣りキャンプツーリング in みぼろ湖キャンプ場

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

酷暑の釣りキャンプツーリング in みぼろ湖キャンプ場

日時:2019年8月11日~13日
場所:みぼろ湖畔キャンプ場
  1サイト:¥3,000 (バイク:2泊)

今年たびたび釣りキャンプに来ているみぼろ湖キャンプ場ですが、荘川漁協の禁漁が9月10日と早いため、夏休みを利用して3日間の釣りキャンプでトラウトを狙います。

夏休みで有名なキャンプ場はどこも満員ですが・・・・みぼろ湖畔キャンプ場は敷地が広いのでバイクなら大体OKになります。
標高が900m程なので昼間は暑いですが、夜は涼しいので夏キャンプ特有の寝苦しさはありません。

今回は夏キャンプなのでインナーのメッシュ範囲が多いNaturehikeのCloudUp2を持ってきました。ただ、夏の天気は変わりやすいので、突然の雷雨に備えてmon-bellのミニタープを小川張りにしています。メインポールを2m30cmにしましたが、雨除けを考えれば2m前後がベストでした。
 
酷暑の釣りキャンプツーリング in みぼろ湖キャンプ場

初日は、到着時間が遅くて設営+温泉でのんびりしていたので、夕食はニジマス(貰い物)+おにぎりでしたが、二日目はぎふ大和の丸忠精肉店で飛騨牛を購入して、久しぶりの焼肉を楽しみました。A4君と鉄板グリルプレートは移動式の焼肉店のような完成度があります。

酷暑の釣りキャンプツーリング in みぼろ湖キャンプ場

二千円で美味しい飛騨牛を楽しめるので、岐阜でキャンプする時は、焼肉率が高いです。

酷暑の釣りキャンプツーリング in みぼろ湖キャンプ場

荘川漁協:1年間=¥5,000 (購入日から1年間)

いつも夏は渓流でイワナを狙いますが、今年は御母衣湖で魚をキャッチするまで頑張る予定でしたので、早朝と夕方をメインにトラウトを狙います。大型のニジマスを見つけるも・・・バイトには持ち込めませんでした。ヤマメの稚魚は岸際に多くいましたが・・・ルアーにヒットするサイズではありません。

3日粘るも結局ウグイを2匹キャッチでトラウトをキャッチすることはできませんでした。丁度一週間前にダム上流で40cm弱のサクラマスが釣れたそうです。昼間に本流域の様子を見ましたが、鮎師と子供の水遊びでルアー釣りするのは難しい感じでした。

酷暑の釣りキャンプツーリング in みぼろ湖キャンプ場

大型台風の接近で2泊3日で帰路に付きましたが、できればもう一泊してサクラマスをキャッチしたかったですガーン
みぼろ湖畔キャンプ場は、洗濯機と乾燥機があるので、夏場は洗濯物が汗臭くなるので、次に連泊するときは洗剤を持参するようにします。今回の失敗は、コットを使わなかったことです。夏場は、風通しの良いコットが寝やすいです。




このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(2019年キャンプツーリング)の記事画像
伊勢志摩アジングキャンプツーリング in 観光農園キャンプ場
牡蠣鍋キャンプツーリング in 志摩観光農園キャンプ場
TRACERに薪ストーブとカマボコテントソロTCを積んで釣りキャンプツーリング in 渚園キャンプ場
TRACERに薪ストーブとカマボコテントソロTCを積んで星空キャンプツーリングキャンプ in 弓の又キャンプ場
釣りキャンプツーリング in 若狭和田キャンプ場
秋のキャンプツーリング  in 一色の森
同じカテゴリー(2019年キャンプツーリング)の記事
 伊勢志摩アジングキャンプツーリング in 観光農園キャンプ場 (2019-12-28 01:48)
 牡蠣鍋キャンプツーリング in 志摩観光農園キャンプ場 (2019-12-19 22:57)
 TRACERに薪ストーブとカマボコテントソロTCを積んで釣りキャンプツーリング in 渚園キャンプ場 (2019-12-09 22:54)
 TRACERに薪ストーブとカマボコテントソロTCを積んで星空キャンプツーリングキャンプ in 弓の又キャンプ場 (2019-12-06 21:21)
 釣りキャンプツーリング in 若狭和田キャンプ場 (2019-11-22 21:43)
 秋のキャンプツーリング in 一色の森 (2019-11-11 22:22)

この記事へのコメント
そうなんですよね~

荘川は、禁漁が早いんですよね
もう半月ちょっとしかないなぁ~

みぼろ湖畔のここ、キャンプしてみたいなぁ
Posted by fielderfielder at 2019年08月16日 00:00
おはようございます(*´∀`)
御母衣湖湖畔キャンプ良いところですよ。大きいキャンプ場だから、夏休みでも入れるしオススメです。
気軽に釣りできるのも良いですよ
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2019年08月16日 08:16
あ~残念でしたネ(^^;) レイクのトラウトは

確率低いから難しい…でも楽しい...ですよネ(笑)


8/8~/9で荘川源流行ってました

意外や暑く 夜半..蚊の猛攻( ̄▽ ̄)...

でもおっしゃるとおり熱帯夜無く やはり高原!

イイとこですよネ(@^^)
Posted by kaz13kaz13 at 2019年08月17日 20:13
こんにちは(*´∀`)
源流釣行憧れますが、ソロが多いので熊が怖いです。一応熊よけスプレーは持参しますが、昔怖い思いしてからビビりモードに入ります( ̄▽ ̄;)
もう一回荘川釣行したいですね
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2019年08月18日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酷暑の釣りキャンプツーリング in みぼろ湖キャンプ場
    コメント(4)