ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 ソロキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月04日

カーボンテーブルのファーストインプレッション

カーボンテーブルのファーストインプレッション

キャンプでスノーラインのカーボンテーブルを使ってみました。重量は圧倒的に軽いですが、使用感はソロキャンプで丁度良いサイズです。天面の高さ、天板の広さは理想のソロキャンプ用テーブルです。

カーボンテーブルのファーストインプレッション

今回は焚火スクリーンとパンダTC+と組み合わせました。冬のソロキャンプを楽しむ最高のキャンプ道具です。

カーボンテーブルの撤収は少し手間ですが、それ以外に不満はありません。販売価格は高いですが、機能(軽量化+積載性)を考えるとお勧めできるキャンプテーブルです。

カーボンテーブルのファーストインプレッション

グランドチェアーとの組み合わせも非常に良いので、今年のソロキャンプで活躍するテーブルだと思います。

カーボンテーブルのファーストインプレッション

今回のソロキャンプは薪ストキャンプツーリングでキャンプ道具が重くなっていましたが、軽量テーブルのお陰でツーリング途中の高速道路や峠道も充分楽しめました。

カーボンテーブルのファーストインプレッション

スノーラインのカーボンテーブルは、キャンプ道具の軽量化を考えている人にとってお勧めのキャンプテーブルです。





このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
さよならピルツ7 さよなら小川
冬キャンプの腰痛対策:コスパ最高のエアーマット
キャンプ道具の断捨離失敗
コンパクト新キャンプコット
キャンプ道具整理(キャンプ沼の贖罪)
新グランドチェア
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 さよならピルツ7 さよなら小川 (2023-03-02 22:43)
 冬キャンプの腰痛対策:コスパ最高のエアーマット (2023-02-13 22:09)
 キャンプ道具の断捨離失敗 (2023-02-09 23:38)
 コンパクト新キャンプコット (2022-04-17 23:23)
 キャンプ道具整理(キャンプ沼の贖罪) (2022-02-19 19:57)
 新グランドチェア (2022-01-19 22:23)

この記事へのコメント
こんにちは

いつもながら これだけの荷物をバイクに載せて行かれるのは

ホント凄いの一言ですヨ!!

テーブル..いい感じですネ(^-^)

私はひと揃えキャンプ道具ある(...の割に全然行きませんが( ̄▽ ̄)笑)

ので、多分 近所のラビット氏は既にポチッてるかもしれませんネ(^O^)大笑
Posted by kaz13kaz13 at 2021年03月04日 12:01
コメントありがとうございます(*´∀`)

アドベンチャーバイクは、4バックできるので、ビックリするほど荷物積めますよ。また、荷物積んでも不安定にならないようにセッティングされてるからだと思います。250ccでもスズキのVストなら同じくらい積める気がします。
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2021年03月04日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カーボンテーブルのファーストインプレッション
    コメント(2)