ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 東海 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月09日

極寒の釣りキャンプツーリング

極寒の釣りキャンプツーリング

日時:2022年5月2~4日
場所:岐阜のキャンプ場

今年のGW前半は、かなり冷え込む予報だったので、久しぶりに薪ストーブ持参で釣りキャンプしてきました。テントは最近定番となっているPANDA TCプラスです。ウッドストーブSをインストールすると氷点下のキャンプも快適です。

極寒の釣りキャンプツーリング

当初GWで薪ストーブは大げさかなと思いましたが、お隣さんもテント(サーカスTC)から煙突が・・・みんな考えること同じですね。今シーズン?最後の薪ストーブキャンプを楽しみました。

極寒の釣りキャンプツーリング

2日目は朝からサクラマスを狙いに湖へ・・・・しかし、強風の影響か岸際には濁りが入り、ベイトフィッシュも居ません。3時間程粘るもノーチェイス、ノーバイトで撃沈。

極寒の釣りキャンプツーリング

次に入ったポイントは濁りもなく、小さなベイトもいるのでチャンスがあるのでは・・・と粘りましたが、結果はノーチェイス・ノーバイトでした。あまりに釣れないため本流や支流のヤマメ、イワナに狙いを変えることも考えましたが、本流&支流には多くの釣り人が居たため、釣りを断念してキャンプを楽しむことにしました。

極寒の釣りキャンプツーリング

日が沈む前から焚火を開始。日が落ちてからはテントに籠って薪ストーブキャンプを楽しみました。次の薪ストーブキャンプは半年後です。

極寒の釣りキャンプツーリング

今回は釣り道具+キャンプ道具が多かったので、75Lの防水バックをシートバックとして使用したので、積載量は170Lと過去最大積載量となりました。それだけの荷物を積載してもツーリングを楽しめるTRACERに感謝して次のキャンプ地を目指します。




このブログの人気記事
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)
ウッドストーブSの燃費(薪の消費量)

キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介
キャンプツーリングに使う薪ストーブの煙突プロテクタの紹介

焚火台:ロータスのファーストインプレッション
焚火台:ロータスのファーストインプレッション

パンダTCプラスとウイングタープ
パンダTCプラスとウイングタープ

ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500
ウッドストーブS vs 焚き火の箱+フォールディング煙突2500

同じカテゴリー(2022年キャンプツーリング)の記事画像
最強焚火と薪ストーブで楽しむ奥大井ソロキャンプツーリング
北アルプスの紅葉と薪ストーブソロキャンプ
南アルプス紅葉とゆるキャン△キャンプツーリング
自宅よりキャンプが好きな猫がいるキャンプ場でソロキャンプ in 高ソメキャンプ場
松茸キャンプツーリング  in 高ソメキャンプ場
煙突ポート加工したパンダTC+と薪ストーブのファーストインプレ
同じカテゴリー(2022年キャンプツーリング)の記事
 最強焚火と薪ストーブで楽しむ奥大井ソロキャンプツーリング (2022-12-15 22:37)
 北アルプスの紅葉と薪ストーブソロキャンプ (2022-12-01 22:01)
 南アルプス紅葉とゆるキャン△キャンプツーリング (2022-11-07 22:09)
 自宅よりキャンプが好きな猫がいるキャンプ場でソロキャンプ in 高ソメキャンプ場 (2022-10-23 13:01)
 松茸キャンプツーリング in 高ソメキャンプ場 (2022-10-17 22:13)
 煙突ポート加工したパンダTC+と薪ストーブのファーストインプレ (2022-10-10 22:48)

この記事へのコメント
疑似餌さん、こんにちは

PANDA TCプラス良いですよね~
オラも買ったろかいなと思いましたが
全然キャンプ行けてないのに何すっと?
って感じで思い止まりましたヽ(´o`;
買っちゃうと薪ストーブも欲しくなるんでしょうね

釣りしてテント泊なんて・・
自然の中で有意義な時間の過ごし方は
まさにアウトドアマンって感じで◎

>積載量は170L
凄すぎますヽ(´o`;
Posted by gamagama at 2022年05月10日 18:30
gamaさん こんばんは!

コメントありがとうございます。

PANDA TCプラスは良い幕ですよ。オールシーズンに使えて薪ストーブも使える幕の中ではかなり軽量です。

実は今回の積載量は、流石に多いかなって思ってオートキャンプも考えたのですが、TRACERに積んでみたら特に問題無しって感じで始めました。アドベンチャモデルは、日本では人気無いですが・・・車両の完成度はかなり高いですね。

ベルシスも高いレベルに作り込まれていると思いますよ!
Posted by 疑似餌疑似餌 at 2022年05月11日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
極寒の釣りキャンプツーリング
    コメント(2)